多趣味と深読み解剖研究室

知識のない音楽オタクが声優アーティストやバンドを深読みする。バンドリを始めに声優アーティストやバンドのディスクレビュー、ライブレポ、映画レビューなどを書いていきます。

【ディスクレビュー】Poppin'Party 14thシングル『Dreamers Go!/Returns』

こんにちは、僕です。

今回はPoppin'Partyの14thシングル『Dreamers Go!/Returns』のディスクレビューを書いていきます。
アニメ2期を締め括った2曲が収録されたシングルですが、様々な面で1期を彷彿とさせるシングルでした。また、ポピパの成長と共に次のステージに進むきっかけとなるシングルだったと思います。
早速書いていきましょう。


f:id:shun0017:20190524191027j:plain

Dreamers Go!/Returns

Dreamers Go!

小気味いいギターのバッキングとキーボードから始まる、ポピパお得意のポップロックです。ポピパ楽曲に多い伸びのあるリードギターも健在で、バンドとして手堅くまとまっている印象を覚えました。聞いているとワクワクしてくるような高揚感を感じます。
ポピパは楽曲の幅が広いバンドですが、根底にあるものはどの曲も変わりません。それは様々に感情を揺さぶる力です。他バンドはバンドのイメージカラーがしっかり固まっていて、楽曲の方向性も大きく変わりません。ポピパはそこが柔軟であるため、喜怒哀楽を多様な角度から投げかけることが出来ます。この『Dreamers Go!』はその中でもポピパらしさが最も光る、高揚感とワクワク感で揺さぶりをかけてくる曲です。香澄風に言えば「キラキラドキドキを感じる曲」ですね。
1期楽曲には同じく新たな気持ちで先に進む曲ポジションとして『夢みるSunflower』がありますが、その頃と比べて演奏面も難しくなっています。音源で演奏しているのはポピパではありませんが、「この曲を任せてももう大丈夫」という信頼を感じます。ボーカルも当時と比べればすっかり香澄の歌を掴んだようで安定感があります。後述する『Returns』と合わせて、劇中内ポピパの成長も感じられる曲です。

ポップなだけでなく勿論キャッチーな曲で、曲が始まってすぐAメロの『タタタッ』というリズムで繰り返し歌われるので耳に残ります。所謂フックというやつです。聞いていると思わず口ずさみたくなります。
アニメ2期を締めくくるのに相応しい、次のシーズンへの期待感も持たせてくれる曲でした。


Returns

初めて聞いた時、鳥肌が立ったことを今でも覚えています。そしてNGNCにて生演奏を目にし、ポピパのステージを間違いなく一つ上に押し上げた渾身の一曲だと確信したのがこの『Returns』です。
おたえのリードギターで始まり、そして終わっていくこの曲は『1000回潤んだ空』や『Light Delight』と同じく激情型の楽曲です。冒頭は静かに想いを馳せるよう演奏が紡がれ、サビで一気に感情が爆発します。上記の曲と比べるとより感情的な曲になっているのではないかと思います。随所で美しい音色を奏でるキーボードは、こういった曲におけるキーボードの重要性を再確認させてくれます。バンド楽器の中で、最も素人にも分かりやすく感情を伝えられる楽器だと思います。

また、1期の『前へススメ!』が同じくバンド再起の曲としてあります。『Dreamers Go!』の話の中でも書きましたが、やはり演奏技術の進歩を実感させられます。バンドが抱えた問題も、メンバーが成長したからこそ発生してしまったものでした。あらゆる意味で、Poppin'Partyの成長を表している曲と言えるでしょう。

この曲の中心にあるのは香澄のボーカルです。勿論インストで聞いても楽曲の熱量は十分感じることが出来ます。しかしそこにボーカルが乗ると、数段心を震わせる力が増して聞こえてきます。ボーカルが正しくバンドのフロントとして機能しているという事ですね。
それはひとえに、香澄演じる愛美さんの表現力の高さ、魂のこもった歌唱によるものです。正直「こんなに上手かったか!?」と驚かされました。繊細に感情を拾いながら、魂を震わせるようにも歌い上げています。香澄というキャラクターの奥にある、愛美さん自身の歌唱力の高さが垣間見えました。それだけではなく、1期から今日までの間で『香澄で歌う』技術も確固たるものを築いたのだと感じます。

もちろん歌詞も非常に意味深く、見逃してはいけないものとなっています。2期本編で描かれたおたえのRASサポート加入とそれを巡るポピパメンバーとのすれ違い、それを経て再確認したメンバーとの絆を歌う歌詞です。アニメを見ていた人ならば、どこを摘んできても涙を誘われます。是非ともアニメ2期を視聴してから、改めて聞いて欲しい曲です。

歌詞と楽曲が合わさって生まれる心震わせる力こそ音楽の力。それを深く感じる文句なしの名曲です。

終わりに

先にライブでReturnsを聞いた感想を書いてしまいましたが、ようやくレビューも投稿できました。あまり長くならないように書いたのですが、いかがでしたでしょうか。6thシングルと似た構成になっていて、当時との変化や成長が感じられるシングルだったのではないかなと思います。
そうそう、サイドバーや記事の最後にバナーがあるのでお気付きの方もいるかもしれませんが、実は人気ブログランキングというものに登録しました。アニソンジャンルに登録しているのですが、競争相手が少ないこともあり現在2位まで順位を上げています。皆さんありがとうございます。バナーを開けば他の方のブログもチェックできますし、様々なジャンルのランキングが見られますので良ければチェックしてみてくださいね。

それでは今回はこの辺りで。
さようなら!



Dreamers Go!/Returns[Blu-ray付生産限定盤]

Dreamers Go!/Returns[Blu-ray付生産限定盤]

Dreamers Go!/Returns[通常盤]

Dreamers Go!/Returns[通常盤]



アニメソングランキング