エンタメ感想製作所

音楽や映画、ゲームなどの感想・レビューを素人なりに投稿。専門知識はないけど好きな気持ちは皆平等。

村田諒太WBAミドル級タイトルマッチ、歴史に残る完全決着

こんばんは、僕です。
もう先日のことになりましたが、村田諒太VSアッサン・エンダムのWBA世界ミドル級タイトルマッチが行われました。これは5月に行われ不可解な判定で村田が敗退したことを受けた同選手によるダイレクトリマッチという、少々珍しいタイトルマッチでした。結果は見事、エンダム陣営の棄権による村田の勝利に終わりました。皆さんはご覧になったでしょうか?

今回も頭から最後まで試合を見ていましたが、村田は初回からプレスを強めて攻めていたのが良かったですね。前回は初回は手を出さずに見ることをしていましたが、再戦ということで互いに互いが分かっている状態。大胆に攻めていったように思えます。ジャッジに勝敗を委ねるのではなく、ラウンド毎に確信を持って取っていこうという姿勢が見えました。それはパンチを効かせた後の攻め方にも見受けられたように思えます。慎重な攻め方は崩しませんでしたが、前回よりも決めにかかった攻め方をしていたと思います。
一方のエンダムはというと、もっと足を使ったボクシングをするのかと思いきやクリンチを駆使して距離を潰す作戦に出ていましたね。後から分かったことですが、足の負傷や体調の悪化、ハリケーンによるジム封鎖といったことが重なり調整不足だったところがあったようです。確かに見ていたとき、ラウンド終わりに足を気にするような仕草をしていたことがあったので気になっていたのですが、納得しました。アウトボクシングをやらなかったわけではなく、できなかったところも多少あったのかもしれません。これにより両者近い位置での打ち合いの形になったわけで、村田的には良かったのかもしれません。距離を潰されるのは厄介ですが、パンチの当たる位置に相手がいてくれるわけですからね。村田はディフェンスも上手い選手なので、そういう意味では有利に働いた側面もあったように思えました。
早い段階からボディーを多く打っていたのも決着を早めた要因と言えるでしょう。恐らく調整不足でスタミナも万全とは言えなかったであろうエンダムのスタミナを、効果的に削れていたのではないでしょうか。また、ジャブを駆使するようになってからは一層試合を支配していたように思えます。距離を潰しに来るのを防ぎ、自分のリズムを作ることができる。事実この辺りから効かせるパンチの数が増えたように思えます。

何はともあれ、今回の勝利は本当に素晴らしいものでした。確か日本人によるミドル級王座獲得は22年ぶりで2人目。更に五輪金メダリストによる世界チャンピオン誕生は日本初です。間違いなく歴史に名を刻みました。本当におめでとうございます。
しかし、本当の意味で真価が問われるのはこの先です。この階級はゴロフキンやカネロを筆頭にとてつもなく強いトップ選手がゴロゴロといる、役者揃いの階級です。このまま防衛を重ね、彼らと対峙する資格を得ることができるのか。そして勝つことはできるのか。目指す壁は途方もなく険しいですが、ファンとしてこの先辿る道がとても楽しみです。王座獲得直後、顔をぐしゃりと歪めて泣く村田の姿には僕もぐっと来るものがありました。これからどんな選手になっていくのか、見逃せませんね。

それでは今回はこの辺りで。村田選手王座獲得本当におめでとうございます。さようならー。