エンタメ感想製作所

音楽や映画、ゲームなどの感想・レビューを素人なりに投稿。専門知識はないけど好きな気持ちは皆平等。

【ライブレポート】JAM Project SPECIAL LIVE 2019 A-ROCK TOKYO DAY2

こんにちは、僕です。
今回は1月26日土曜日に行われたJAM projectのライブ『JAM Project SPECIAL LIVE 2019 A-ROCK TOKYO DAY2』のレポートです。だいぶ遅れての投稿になり申し訳ありません。
JAMのワンマンライブを見るのは一年と少し振りでしたので非常に楽しみにしていました。2日目は『Later number』と称して現体制になった以降の曲が披露されました。有名なスパロボ曲の多くが初日に披露されたので少し心配もしていたのですが、全くの杞憂に終わりましたね。

セトリ
1.鋼のWarriors

2.The Brave

3.慟哭の彼方

牙狼メドレー
4.神ノ牙~The Fang of Apocalypse~

5.一触即発 ~Trigger of Crisis~

6.雷牙~Tuskofthunder〜

7.風~旅立ちの詩~

8.EMERGE~漆黒の翼~

9.炎ノ刻印 -DIVINE FLAME-

10.B.B.

11.紅蓮ノ月 ~隠されし闇物語~

12.DRAGONFLAME

13.EMG

14.我が名は牙狼

DJKGパート1
15.Spinning Out of Control

16.NAWABARI~背徳のシナリオ~

17.TOKYO DIVE

18.THUMB RISE AGAIN

19.勝利の未来-とき-

20.AREA Z~ Song for J-Riders~

21.LIMIT BREAK

22.PREDESTINATION

23.Growing up

24.Breakthrough

25.鋼のレジスタンス

26.Shining Storm ~烈火の如く~

27.豪腕パンチ

28.Burning Blue〜蒼炎のソルジャー〜

29.残像のリベンジャー

30.ENTER THE HERO

31.Tread on the Tiger's Tail

32.NEW BLUE

DJKGパート2
33.Glorious Days〜10th anniversary of Ragnarok

34.Believe in my existence

35.PROMISE〜Without you〜

36.Rescue mission

37.Maverick~覚醒されし獣~

38.WE ARE ONE

39.I Kill-イキル-

40.サイボーグ009~Nine Cyborg Soldiers~

41.灼熱の咆哮~Legend of GAMERA~

42.Victory Soul

43.THE EXCEEDER

44.Vanguard

45.ヒカリへのカウントダウン

46.GOING

47.THE HERO!! ~怒れる拳に火をつけろ~

EN
48.A-ROCK〜電脳Wars〜

49.SKILL-2015-

約50曲に及ぶ超ボリュームのライブでした。2度のDJパートがあったので歌唱した曲自体はもっと少ないですが、それでもやはり多いですね。
曲の難しさや高さを考えたらとんでもないことだと思いますし、若くて実力のあるシンガーも多いアニソン業界の中でもこれが出来るのはJAMしかいないです。強すぎる。

MCでも話されてましたが、『Early number』と比べると格段に平均のキー設定が高くなっているのが『Later number』の特徴でしょうか。普通は逆なんですけどね……。
敬愛する遠藤さんのロングハイトーンも見に行くたびにレベルが上がってますし、影山さんもあのキャリアで新しくDJを始めたりと進化の止まらないまさしくモンスターユニットです。繰り返しになりますけど誰にも真似できないユニットですよね。

前日にスパロボメドレーがあった代わりに、この日は牙狼メドレーがありました。スパロボメドレー羨ましいなぁと思ってましたが、牙狼メドレーもすごく良かったです。
個人的にですが、スパロボの曲に比べて切れ味の鋭い曲が牙狼には多いような気がしますね。改めてスパロボに負けない曲の強さを感じられたかなと思います。

DJパートは分からない曲があったりもしましたが非常に楽しかったです。演者の休憩的な役目もあったのかもしれませんが、こっちは動いて歌ってるので全く休まりませんでした。
ただ、聞きたかった曲がここで消化されてしまったりもしていたのでその点は残念でしたね。まぁそれは致し方ないですので、またどこかで聞くことができたらいいなと思います。

今回はスペシャルライブだったので、通常営業と言うよりはお祭り的な内容だったのかなと感じました。常にシーンの最先端を走り続ける彼等の凄さというのを再認識させられました。
同時に、ゴリゴリのメタルサウンドをかき鳴らしながらもしっかりとアニソンのノリが通用する楽曲のバランス感覚に脱帽しました。バンドリで僕が話す『アニソンとバンドサウンドの融合』と言う話がありますが、JAMはそれをずっと昔からやり続けていたのかもしれません。


少し短い気もしますが、今回はこの辺りで。少し忙しいのでまた時間もかかりそうですが、FLOWとORESAMAのライブレポートも書くつもりですので気軽にお待ちいただければと思います。
それではまた〜。