多趣味と深読み解剖研究室

知識のない音楽オタクが声優アーティストやバンドを深読みする。バンドリを始めに声優アーティストやバンドのディスクレビュー、ライブレポ、映画レビューなどを書いていきます。

【ディスクレビュー】Poppin' Party 5thシングル『キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜』

こんにちは、僕です。予告通り今回はPoppin' Party 5枚目のシングル、『キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜』のディスクレビューを書いていきます。これでしばらくはポピパ関連の記事は落ち着くかと思っていたんですが、そういえば4月にはキャラソンのリリースなんかがありましたね……。絶え間なくリリースされて嬉しいんですけど財布事情は中々大変です。


キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜

キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜

アニメ『バンドリ』のED曲ということで、当たり前ですがEDっぽい曲です。特徴としては『走り始めたばかりのキミに』と同じく、メンバー全員のソロ歌唱パートがあることでしょうか。
OPである『ときめきエクスペリエンス!』は疾走感のある分かりやすい曲でありながらも、Bメロなどに少々癖のある曲でしたが、こちらはもっとストレートな構成でそれこそ『バンド』に寄ってるのではないでしょうか。ライブハウスで聞いても違和感のない曲だと思います。
僕はこの曲のリードギターがすごく好きでして。イントロのフレーズとかとてもグッときます。あとギターソロ前の静かなところのフレーズも好きです。多分あれですね、そもそも音色が好きなんだと思います。そういえば、聞いてる感じこの曲のベースかなり動いてて難しそうに聞こえるんですけど、実際どうなんでしょうか。もしもベースやってる方がこのブログを読んでくれているなら教えて頂きたいところです。

今回も当然後追いする歌詞があります。だけどちょっと今までと違ったタイプのところがあって、そこが結構耳に引っかかって頭に残るんですよね。Aメロにある一文字だけ続けて歌うところなんですけれども。めっちゃ単純なんですけど上手いなぁと少し思いました。従来の後追いの中に少し変化球を混ぜているので、記憶に残るんですよね。
あと、サビ前のコーラスパートにある『10,9,8,7,5,』と『Sing! Sing! Sing! Sing! Sing Girls!』の部分も好きですね。前者の方は、その後に続く『4,3,2,1 ーー Ready Go!』まで数字は日本語で読まれてて面白いですし、後者の方も言葉を畳み掛ける感じが楽しくて良いと思います。ここは一緒に歌いたくなりますね。3rdライブでこの曲を聞いてから、個人的に好きな曲ランキング上位にこの曲は躍り出たのですが、やっぱり良いですね。アンコール前最後の曲はこれ!って感じです。直接的にハッピー感を表現している曲ではないのですが、曲から大団円感がひしひしと感じられます。やっぱり何処となく青春パンク感を感じる気がするんですよね。

ちなみに僕は『昨日は今日になって 明日になって 未来になって 永遠になってた』という歌詞がすこぶる好きです。

Happy Happy Party!

まだライブでも披露されていない完全新曲。バンドリのスマホアプリの主題歌だそうです。歌詞はアプリのストーリーに関係しているそうですよ。めっちゃ平和で明るいストーリーな予感がしてます。今までの曲の中でも一番ハッピーな曲でしょう。

後で書くことにも共通することなのですが、この曲はまさしく“Poppin' Party ”の特徴が詰まっている曲なんじゃないかなと思ってます。前向きで明るい歌詞に、ポップで楽しい曲がポピパの色だと僕は思います。なのでこの『Happy Happy Party!』は、そのイメージにこれまで以上にはまっている曲ではないでしょうか。楽器陣も全ての楽器が目立っていますしね。
曲自体は縦ノリの非常にノリやすい曲。これは4つ打ちで間違いないでしょうか? 高校生のガールズバンドって雰囲気がガンガンに漂ってます。とても広い層にウケるキャッチーさがあってとても可愛い曲ですよね。そして何処となく感じられる“青春”の匂い。香澄の少し幼さの残る歌声が一層それを引き立てているように思えます。

総評

Roseliaが出てきたことで、Poppin' Partyというバンドの色も明瞭になってきたんじゃないかなと、3rdライブを終えこのシングルを聞いて強く思いました。さっきも言ったように、とにかく明るい前向きでロックというよりポップな曲というのが、Poppin' Party の色だと僕は思います。加えて言えば、彼女達の曲に必ず付いてくる『青春感』も大きな特徴でしょう。この5thシングルに収録された2曲には、その“色”が濃く出ていたのではないでしょうか。
今後アプリがリリースされれば、一気にバンド数が増えそれぞれの特色が出てくるでしょう。その中でPoppin' Party がどういった方向に舵を切って演奏していくのか。何を武器にしていくのか。ある種それが固まった一枚かもしれませんね。


以上、5thシングルのディスクレビューでした。アプリのリリースも間近に迫り、個人的にはバンドリ関係で非常に楽しみの多い今春。ポピパの曲は良い意味で癖がないので、アプリをきっかけに曲を聞いてみる人が増えてくれると良いなと願っています。
そうそう、実は来週開かれるアプリの体験会に当選しまして、当日現地でアプリを実際に遊んできます。ポピパとRoselia以外のバンドの曲もできるのか気になっていますし、とてもワクワクしています。発表会の方もどうやら良席を引いたようで嬉しい限り。どれくらいのキャストが登壇するのか、バンドリ以前に声優ファンとしても楽しみです。

それではまた次の記事でお会いしましょう。