エンタメ感想製作所

音楽や映画、ゲームなどの感想・レビューを素人なりに投稿。専門知識はないけど好きな気持ちは皆平等。

バンドリ! ガールズバンドパーティ! 発表会&体験会行ってきました

こんばんは、僕です。先日六本木にて行われたバンドリのアプリゲーム『ガールズアンドパーティ!(以下ガルパ)」の発表会&体験会に僕も参加してきました。今回は招待制ということで、チケット代はかからず交通費だけで済んだのは非常にありがたかったです。
このイベント、非常に楽しく発表もたくさんあったので、本来書く気は無かったのですが記事を書くことにしました。カテゴリーにイベントレポと付いてはいますが、いつもみたいな内容にはならないです。単純に諸々の感想書くだけなので、目次も今回はめんどくさいんで作りません。勝手に流し読んでくれ。


さて、今回のイベントの会場は『EX THEATER ROPPONGI』でした。実は六本木に行くこと自体初めてだったので、六本木に着いてからはなんとなくそわそわしてました。あんな高いビル見たことねぇや、圧倒的都会感。あと歩いてる人間全員金持ちに見えるね、全然落ち着かなかった。小休止で入ったマックさえも高級感あったんでどこにも僕の気の休まるところはなかった。
入場すると受付近くにはガルパに登場するバンドのPOPが設置されていました。こう並ばれると中々に壮観。


既に時間が押していたこともあり、入場後早々に体験会スタート。僕は整理券番号が早かったので一番乗りで遊ばせてもらいました。ステージ上に試遊台があったので、まさかのEXシアターのステージデビューしてしまいました。
回線が貧弱だったようで何かとトラブルが続いていましたが、僕の方はなんとか一曲プレイすることができました。選んだ曲はハロー、ハッピーワールド!がカバーするシュガーソングとビターステップ。調子に乗って最高難易度選んだのですが、よく見たら楽曲レベル28だったようでボロボロにやられました。
全体的なUIやシステム面はかなりデレステに似ているというのが感想です。ゲーム画面の方はチュウニズムという音ゲーにも似ているそうな。とりあえずデレステユーザーは慣れるのも早いのではないかと。ノーツスピードやタイミングの調整が可能ならほぼ同じ感覚で遊べると思います。ただ、判定はガルパの方がデレステより厳しめな印象でした。

さてさて、話したいことがたくさんあるのは体験会ではなく発表会です。
まずなんといっても、配信日の発表がありましたね。まぁ正確な日にちが出たわけじゃないのが残念ですが。3月中旬ということで、1ヶ月はとうに切っているようです。個人的には非常に楽しみなので配信が待ち遠しいです。
続いては未発表キャストが一斉に発表されましたね。上坂すみれさんや黒沢ともよさん、田所あずささんなどこれまた若手の有名どころが勢ぞろいでした。中には元SKE48の声優さんもいらっしゃいましたね。サプライズ発表ではナビゲーター役に洲崎綾さんも登壇しました。キャストだけ見ても個性的な面々が揃っていて興味深いところでした。
それと合わせて、各バンドのオリジナルソングとそのPVも初公開されました。こちらは後日web上にもアップされるそうです。加えて作曲をしている上松さんによる、それぞれのバンドについてのコメントも聞くことができました。以前僕が書いた通り、ポピパには青春感、Roseliaはゴシック感と言ったことも語っていました。また、Afterglowは王道ガールズロック、ハロー、ハッピーワールド!は楽しさやハッピー感を、Pastel*Palettesではアイドルとバンドの融合を意識していたそうです。実際に楽曲を聞くと「なるほど!」と思いました。かなり良い曲が揃っていると期待していいと思います。

そうそう、以前Twitterで行われていたカバーソング応募キャンペーンの結果も発表されましたね。選ばれたのはGoose houseの『光るなら』だそうです。……すみません、あんまりよく知らないです。聞いたことはあると思うんですが。正直、Goose house嫌いなんで進んで聞こうと思ったことないんですよね。ファンの方には申し訳ないんですが。まぁポピパによるカバー版はたくさん聞くことになると思いますが。

なんやかんやと書いてきましたが、一番はやっぱりRoseliaについてでしょう。3rdライブに続きまたしても話題をかっさらっていきました。まずは4月に1stシングル発売。しかも初回盤には3rdのRoseliaパートが収録されるそうです。まぁこれは言わずとも分かることではありました。驚きはこの次、まさかまさかの6月にRoseliaワンマンライブ開催決定ですよ。久々に驚きで声が出ました。いつかはあり得ると思っていた人もいたかもしれませんが、この展開の早さは誰にも予想できなかったのでは。このままじゃ本格的にポピパが食われるんじゃないか?という不安すら出てきましたよ。このライブすごく行きたいんですけど、そんなに大きいハコじゃなかったんで倍率やばそうです。思い切ってポピパの1stと同じ規模でも全然行けたと思うんですけどね。


いやぁ、全然まとまった文章書けてないですね。大変申し訳ない。やっぱきっちり作らないとこうなっちゃいますねぇ反省です。
とにかく今回の発表会は大変楽しいものでした。いろんな新発表もあり、声優による生アフレコもあり、何より席が大変良い席だったため間近で声優さんをたくさん見られたのが嬉しかったです。そこに尽きる。
この春は本当に色々なリリースや展開があるようで、とても忙しい季節になりそうですね。ブシロードにどんどん金を搾取される予感しかしないです。まぁそれに値する良い曲を聞かせてくれるのが分かっているので、良しとしましょうね。
それでは、最後につい先ほど公開された3rdライブにおけるRoseliaのライブ映像を貼ってお別れです。何度見ても良いパフォーマンス、ステージングで最高ですね。
お疲れさまでした。


バンドリ! Roselia「BLACK SHOUT」ライブ映像+1stシングル&ワンマンライブ情報

世界遺産検定

こんにちは、僕です。2月もいよいよ佳境ですね、早いものです。ついこの間年が明けたばっかな気がしていたんですが、気付けば3月も目前ですか。僕もいつの間にか大学3年生になってしまうようです。こうやってあっという間に就活がやってきて学生時代も終わるのかな、と思うと何かと焦燥感に駆られます。

最近レビュー記事ばっかり書いてたので、何でもないことを書くのは久々ですね。3月は結構予定が入っていて、意外と充実した月になりそうなのですが、一つ準備しておかないといけないことがありまして。タイトル見れば分かるんですが、来月世界遺産検定というものを受験することになっているんですよね。その名の通り、世界遺産に関する知識やらを問う検定です。僕は初めて受験するので3級を受けます。

なんで受験することにしたかというと、単純に面白そうだったからってだけです。べつに僕が大学で勉強する分野で必要だからとかではないです。まぁ関係ないわけではないんですけどね。大学では主に環境学について勉強しているので、世界遺産環境保全やら保護やらは関係あるのです。せっかく大学に通ってるんだし、学生の間に攻めて自分の興味のある資格をいくつか取っておきたいなと思ったのが、一応動機といえます。
この世界遺産検定の試験日が来月の12日なため、最近は少しずつ勉強を進めているところです。難しいものでもなく、形式もマークシートなのでのんびりと勉強は進めてます。少なくとも2級までは合格したいと思っているので、一発で通れるように頑張ります。続けて受験するかはまだ分かりませんが。とりあえず3級に受かったら、次はバッチリ環境に関係する資格を受けてみようかなと考えてもいるので。資格は持っておいて損はしませんからね。

ちなみにこの世界遺産検定のテキスト。受験する気はないけど、単純に世界遺産が好きで興味があるって人にもオススメです。地球と人類の歴史の一片を垣間見れて、読んでいて普通に面白いですよ。世界の広さを実感させられるといいますか、実際にこの目で見てみたくなります。

それじゃあまた何かあればブログ書きますね。お疲れさまでした。

【ディスクレビュー】Poppin' Party 5thシングル『キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜』

こんにちは、僕です。予告通り今回はPoppin' Party 5枚目のシングル、『キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜』のディスクレビューを書いていきます。これでしばらくはポピパ関連の記事は落ち着くかと思っていたんですが、そういえば4月にはキャラソンのリリースなんかがありましたね……。絶え間なくリリースされて嬉しいんですけど財布事情は中々大変です。


キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜

キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜

アニメ『バンドリ』のED曲ということで、当たり前ですがEDっぽい曲です。特徴としては『走り始めたばかりのキミに』と同じく、メンバー全員のソロ歌唱パートがあることでしょうか。
OPである『ときめきエクスペリエンス!』は疾走感のある分かりやすい曲でありながらも、Bメロなどに少々癖のある曲でしたが、こちらはもっとストレートな構成でそれこそ『バンド』に寄ってるのではないでしょうか。ライブハウスで聞いても違和感のない曲だと思います。
僕はこの曲のリードギターがすごく好きでして。イントロのフレーズとかとてもグッときます。あとギターソロ前の静かなところのフレーズも好きです。多分あれですね、そもそも音色が好きなんだと思います。そういえば、聞いてる感じこの曲のベースかなり動いてて難しそうに聞こえるんですけど、実際どうなんでしょうか。もしもベースやってる方がこのブログを読んでくれているなら教えて頂きたいところです。

今回も当然後追いする歌詞があります。だけどちょっと今までと違ったタイプのところがあって、そこが結構耳に引っかかって頭に残るんですよね。Aメロにある一文字だけ続けて歌うところなんですけれども。めっちゃ単純なんですけど上手いなぁと少し思いました。従来の後追いの中に少し変化球を混ぜているので、記憶に残るんですよね。
あと、サビ前のコーラスパートにある『10,9,8,7,5,』と『Sing! Sing! Sing! Sing! Sing Girls!』の部分も好きですね。前者の方は、その後に続く『4,3,2,1 ーー Ready Go!』まで数字は日本語で読まれてて面白いですし、後者の方も言葉を畳み掛ける感じが楽しくて良いと思います。ここは一緒に歌いたくなりますね。3rdライブでこの曲を聞いてから、個人的に好きな曲ランキング上位にこの曲は躍り出たのですが、やっぱり良いですね。アンコール前最後の曲はこれ!って感じです。直接的にハッピー感を表現している曲ではないのですが、曲から大団円感がひしひしと感じられます。やっぱり何処となく青春パンク感を感じる気がするんですよね。

ちなみに僕は『昨日は今日になって 明日になって 未来になって 永遠になってた』という歌詞がすこぶる好きです。

Happy Happy Party!

まだライブでも披露されていない完全新曲。バンドリのスマホアプリの主題歌だそうです。歌詞はアプリのストーリーに関係しているそうですよ。めっちゃ平和で明るいストーリーな予感がしてます。今までの曲の中でも一番ハッピーな曲でしょう。

後で書くことにも共通することなのですが、この曲はまさしく“Poppin' Party ”の特徴が詰まっている曲なんじゃないかなと思ってます。前向きで明るい歌詞に、ポップで楽しい曲がポピパの色だと僕は思います。なのでこの『Happy Happy Party!』は、そのイメージにこれまで以上にはまっている曲ではないでしょうか。楽器陣も全ての楽器が目立っていますしね。
曲自体は縦ノリの非常にノリやすい曲。これは4つ打ちで間違いないでしょうか? 高校生のガールズバンドって雰囲気がガンガンに漂ってます。とても広い層にウケるキャッチーさがあってとても可愛い曲ですよね。そして何処となく感じられる“青春”の匂い。香澄の少し幼さの残る歌声が一層それを引き立てているように思えます。

総評

Roseliaが出てきたことで、Poppin' Partyというバンドの色も明瞭になってきたんじゃないかなと、3rdライブを終えこのシングルを聞いて強く思いました。さっきも言ったように、とにかく明るい前向きでロックというよりポップな曲というのが、Poppin' Party の色だと僕は思います。加えて言えば、彼女達の曲に必ず付いてくる『青春感』も大きな特徴でしょう。この5thシングルに収録された2曲には、その“色”が濃く出ていたのではないでしょうか。
今後アプリがリリースされれば、一気にバンド数が増えそれぞれの特色が出てくるでしょう。その中でPoppin' Party がどういった方向に舵を切って演奏していくのか。何を武器にしていくのか。ある種それが固まった一枚かもしれませんね。


以上、5thシングルのディスクレビューでした。アプリのリリースも間近に迫り、個人的にはバンドリ関係で非常に楽しみの多い今春。ポピパの曲は良い意味で癖がないので、アプリをきっかけに曲を聞いてみる人が増えてくれると良いなと願っています。
そうそう、実は来週開かれるアプリの体験会に当選しまして、当日現地でアプリを実際に遊んできます。ポピパとRoselia以外のバンドの曲もできるのか気になっていますし、とてもワクワクしています。発表会の方もどうやら良席を引いたようで嬉しい限り。どれくらいのキャストが登壇するのか、バンドリ以前に声優ファンとしても楽しみです。

それではまた次の記事でお会いしましょう。